FinTech news

FinTech、とくに資産運用系のスタートアップサービスを中心に紹介します。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ブロックチェーン技術がThe Economistの表紙に

The Economist 10月31日号の表紙はブロックチェーン技術。 www.economist.com ブロックチェーン技術はビットコインと結び付けられ、うさんくさいとか危険なイメージがつきまとっていますが、ビットコインはブロックチェーンは技術の一つの応用例であり、ブロ…

みずほ銀行がロボ・アドバイザーサービスを開始

みずほ銀行がロボ・アドバイザーサービスを開始というニュース。 www.nikkei.com 当ブログでもたびたび紹介しているロボ・アドバイザーですが、大手行が参入です。 パソコンやスマートフォン(スマホ)で7つの質問に答えると、リスク許容度を9段階で判定。…

銀行によるデータ開示と、銀行業の未来についての記事 (The Economist)

The Economistが、銀行による口座情報の提供についての記事を載せていました。Fintechにも関連が深いので紹介します。 www.economist.com 銀行の口座情報、つまり残高データや取引データは宝の山です。定期的に給料が振り込まれる人は安定した職業についてい…

日経新聞フィンテック特集

当ブログのテーマである、資産運用系Fintechサービスについて日経新聞が立て続けに記事を出しています。かなり注目していますね。 こちらの記事(電子版)は記者さんによる、エイト証券のロボ・アドバイザーサービスの体験記。 www.nikkei.com こちらの記事…

ロボ・アドバイザー「ウェルスナビ」が資金調達

ロボ・アドバイザーのウェルスナビが資金調達というニュースが出てきました。 japan.cnet.com ウェルスナビについては 以前の記事(↓)でもご紹介しましたが、「お金のデザイン」と同様、ETFによるポートフォリオ構築をアドバイスしてくれるサービスです。 f…

画像認識ベンチャーがAI(深層学習)を用いたトレーディングのためのサービスを提供

Techcrunchの記事。Deep Learningを用いた画像認識サービスLabellioをローンチしたばかりのスタートアップAlpacaDBが、同じくAIを用いたトレーディングプラットフォームを提供開始するそうです。 jp.techcrunch.com どのようにAIを使うか詳しくは記事にあり…

経産省がフィンテック研究会

最近「フィンテック」という単語が大好きな日経新聞。今朝の朝刊には「経産省がフィンテック研究会 本気の育成か、権益争いか」という記事が載っていました。 http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO92551480X01C15A0PP8000 (有料会員のみ) 経産…

「Fintech協会」設立 - 第6回Fintech Meetupで発表

9/30にFintech Meetup 第6回が開催され、その場で「一般社団法人Fintech協会」の設立が発表されました。 fintech.doorkeeper.jp Fintech Meetupは1年前に30人程度の参加者でスタートしたそうですが、第6回となる今回は募集開始1日で120名の定員が埋まり、キ…